ハワイ旅行1日目(ディナー編)

ハワイ旅行1日目(ディナー編)

空港に到着後、ワイキキに移動し、パシフィックモナークにチェックイン。
カパフル方面に買い出しに出かけてダ・オノ・ハワイアンフードでランチを食べ、
1日目の行程を終了してコンドミニアムに戻ってきて夕食です。

1日目の夕飯はワイキキマーケットで購入したポケと、ランチで食べきれずに持ち帰った「ダ・オノ・ハワイアンフード」のラウラウとカルアピッグ、Babybelのチーズ、日本から持ち込んださとうのご飯、
バドワイザーです。

・ラウラウ&カルアピッグ
ランチで利用したダ・オノ・ハワイアンフードで食べきれなかったものを持ち帰ってきました。
持ち帰る前に塩を軽くふりかけたのと、ラウラウにはポイもかけてきました。
コンドミニアムに帰ってから冷蔵庫に入れておいたのですが、ポイと塩が馴染んでより美味しくなっていました。

・ポケ
ワイキキマーケットで購入してきたポケです。
「ハワイアンポケ」という名称に惹かれて買ってきたのですが少し辛かったです。
それでも醤油とネギと合わさったマグロはとても美味しいです。
サトウのご飯と一緒に食べれば手軽にポキ丼になります。

・Babybelのチーズ
カパフル通りにあるSafewayで購入してきたフランス発のチーズブランド「Babybel」のチーズ。
ナチュラルチーズで、赤い蝋でコーティングされています。
食べるときはこの蝋を開け口から剥がして食べます。
滑らかな食感で食べやすく、ビールなどにも合うのでおすすめです。

・バドワイザー
言わずと知れたアメリカの代表的なビール
上で紹介したいずれの食事とも合います。
個人的な感想ですが、ビールの中でも軽めの部類に入ると思っており、1缶飲んだとしても極端に酔っ払うようなことはありませんでした。

・JackLinks(ドリトスコラボのBBQ味)
個人的に一番のお気に入りのビーフジャーキーブランドです。
日本だとたまに成城石井やカルディで見かけます。
ただ、日本で見かけるJackLinksはオリジナルかペッパーのどちらかで、こういったコラボのような商品はアメリカ圏ならではだと思います。
パッケージの通り、BBQソース味で甘辛くちょっとだけ酸味の効いた味が美味しいです。
これもまたビールに合うのですよ。

今回は1日目の夕食を紹介しました。
次回は2日目以降の内容を紹介していきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です